苦労の日々と発見の日々

忍者と竜騎士は本当に60になれるのかっ!?

というわけでマズーな狩り場ばかり行っていたレモコモ。

そんなわけで新たな狩り場をヴァナモンでちぇきら!
ヴァナモンはすぎょいよねーレベルですぐに敵が見つかっちゃうし、アイテムサーチとかも出来ちゃって最近は「ミスリル貨」で検索。非常に大助かりー

最近やっとヴァナモンの使い方がわかってきたレモですw

今回考えましたのは、竜騎士は突攻撃に秀でている!と言うことでランペールのこうもりに挑戦してきましたっ
コモのペンタが光るぜー

まず、久方ぶりのランペール。
ここに来るとのっくん再開し3人で遊んでいた頃を思い出したりしたりして。
夜のレモは足が早いもんだから走りの途中にお寿司を握ります。
今日は最近忍者に人気急上昇中のドラドスシ食べてみよっかな?ということでニギニギ。

ノーブルレディ、タルタルライス、わさび、水、お酢を土クリでゴリゴリ握ります。
なんと!1回で6個くらいできちゃうかしら〜?と思ってたら2個づつ。。。こんなの自分で食べれないよー高いよー;;
というわけで競売行きに決定でつ。

ドラドスシ:DEX+5、命中+15%、飛命+15%、レジストスリープの効果、敵対心プラスの効果(ワールドレポートより)

なので私は残っていたスキッドスシやらコモのために作ったブリームズシがHQがでて4個ほど余計に出来たのでこれを食べちゃうつもり〜

それが甘かった。。。

ランペールに行くと53くらいのパーティが私たち(レベル57)から見てとてのこうもりとかやってます!ウマウマっぽく外から見てもわかります。

私たちも早速やって見なければわからないのでとてのこうもりに突撃ー
2人とも瀕死状態でうまくやればこれはいけるー
うますぎるー
そうなんです。最近は経験値15を得たとか65を得たとかそういうのに慣れきっていった私たち。衝撃でした!198コター
紅茶のヒルブレフル活用&ジュースゴクゴク作戦です。
でも、全部回復するのに戦っただけの時間が必要なためトータルうまいのかどうかは計り知れません!

すっごい練習になります。もし1回でも蝉を張り替え間違えるとそこには【死】が待っているわけです。。。;
そしてそのときがやってきました!
PTが帰ったので墓の入口に陣取り、ダメだったらエリチェンだ!と言いながらとての++に挑戦です。するといつもよりちょっと強いーレモ蝉間に合わず。。。完璧にやっても時間が余ってしまうほど相手の攻撃はやー

逃げろー微塵するからと言ったのですが微塵よりクリティカル2発が早くレモ死亡。コモも瀕死状態でエリチェンで助かりました!
こんなことが2回ほど続きランペールの墓は恐すぎるという結果に行きつきせっかく稼いだ経験値。闘ってない前に戻ってるよ。。。こもは死んでないので経験値が増えています!ムキー

次の日。ココロを改め2人でとてとか行けるのは詩人と獣だけだーと思いながらまたヴァナモンで新たな狩り場探しです。
1ランク落としたこうもりを探します。するとーーー
いたよママン!
ウルガランだあああああ!というわけでウルガランに急ぎますっバルドニアのOPテレポで行けばすぐにウルガランです。
ウルガランに入る前に楽のデーモンに絡まれたりしながら到着するとそこは真っ白な雪国です。ヴァズ自体も雪国かww
ウサギやら野牛やらスノールやらがいてちょっと怖い。。。

でもそこはパラダイスだったのでしたー
ウサギもうまーコウモリもうまー
ウサギなんてリンクもしないし炎クリ出すしシモカブ出すしー
でも途中でにんじんモグモグして400回復するの止めて下さい〜;;
そしてコモが念願の58になったとさ!レモはまだまだだよー;;


変態仮面竜騎士

タイトルとURLをコピーしました